すあまはどこで買える?コンビニやスーパーに売ってるか販売店を徹底調査!

すあまはどこに売ってる?

※本ページはプロモーションが含まれています

ほんのりとした甘さともちもち食感が魅力の和菓子のすあま

関東を中心に親しまれていますが、欲しいと思った時にすあまはどこで買えるか悩んだことはありませんか?

この記事ではコンビニやスーパーや和菓子店などの実店舗や、通販で買える販売店をまとめて紹介します。

すあまを購入する際にぜひ参考にしてみてください。

目次

すあまはコンビニ(セブンイレブン、ファミマ、ローソン等)で買える?

すあまはコンビニ(セブンイレブン、ファミマ、ローソン)で買えます。

  • セブンイレブン
  • ファミマ
  • ローソン

関東をはじめとする東日本では、コンビニですあまが買えたという声が多くあがっていました。

正月や卒入学、七五三などお祝い事の時期はコンビニで買える確率が高いです。

しかし、各社の公式サイトを確認しましたが、すあまは商品紹介に載っていませんでした。

売っている地域や季節が限られていて、常設されていない可能性が高いため店舗ごとに確認が必要です。

すあまはイオンや西友、成城石井などのスーパーに売ってる?

すあまはスーパーで売っています。

  • イオン
  • 西友
  • 成城石井

それぞれのスーパでどんなすあまを取り扱っているか見ていきましょう!

イオン

イオンでは、上記の「ますや食品 ひとくちすあま」が売られていたという情報が多くありました。

一口サイズのすあまがたくさん入っているので、おやつに家族や友達と一緒に食べるのも良さそうですね。

イオンは大型店舗が多く、和菓子売り場も充実しているので、他の種類のすあまも見つけられるのではないでしょうか。

西友

西友では少量パックで100円前後のすあまや、めずらしい短冊型のすあまなど、様々な種類が売られているようです。

店舗によって手に入る商品が違うので、普段行かない店舗に足を運んでみるといつもと違う商品が見つかるかもしれません。

西友ネットスーパーでは下記の商品が購入できます。

>>西友ネットスーパー 明日香和sweets すあま

成城石井

東京の成城石井ですあまが売っていたという情報がある一方、買いに行ったけれど売っていなかったという声もありました。

店舗ごとにすあまの売っている時期や種類が異なるため、事前に確認が必要です。

高級な和洋菓子や輸入食品を扱う成城石井では、一般的なスーパーより品質や価格が高いすあまが売られています。

少し贅沢なすあまが食べたいときに足を運んでみてはいかがでしょうか。

業務スーパーですあまを買える?

業務スーパーですあまは買えます。

  • 業務スーパー

業務スーパーはお菓子の品ぞろえが豊富なので、すあまを見つけやすいです。

お手頃価格で手に入るのも業務スーパーのいいところですね。

すあまはドンキホーテに売ってる?

すあまはドンキホーテに売っています。

  • ドンキホーテ

有名なディスカウントストアのドンキホーテは、取り扱っている商品の種類が多く、お菓子の種類も多いため、すあまを売っているようです。

特に大型店舗では和菓子コーナーに、すあまが売っている可能性が高いです。

マツキヨなどドラッグストアにすあまはある?

すあまはドラッグストア(マツキヨ、ウェルシア、クリエイトSD)にあります。

  • マツキヨ
  • ウェルシア
  • クリエイトSD

ドラッグストアでは食品を取り扱っている店舗が多く、和菓子の売り場にすあまが置いてあるようです。

特に山崎製パンのすあまが売っていたという声が多くありました。

山崎製パンのすあまは、かまぼこ型で大きさは1人分程度、価格は100円前後です。

スーパーより売り場面積も狭いので、ちょっとした買い物のついでにすあまを手に入れられます!

Amazonや楽天市場など通販で売ってる?

Amazonや楽天市場ではすあまを売っています。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

Amazonと楽天市場では下記の商品のみが販売していました。

楽天市場のレビューでは「今まで食べた中で一番おいしかった」「大好物」という声があがっており、★4.78と高評価です。

少し値が張りますが、お祝いごとの贈り物や、近所にお店がない場合に、通販で購入できるので便利ですね。

Amazonも楽天市場も770円送料がかかりますが、楽天市場は3980円以上購入すれば送料無料です。

すあまを買えるその他の販売店

  • 舟和
  • 城崎屋

舟和

芋ようかんで有名な和菓子店、舟和でもすあまが買えます。

店舗はもちろん、デパートの催事で舟和のすあまを手に入れたという情報もありました。

関西のデパートで催事が行われることもあるみたいなので、お住いの地域にすあまが売っていない方も買えるチャンスです。

オンラインショップもありますが、「すあま2個入り 235円(税込み)」は特別提供品とされており、電話のみの注文となっています。

紅白の彩りと、口当たりの良い甘さ控えめのお餅です。お祝いごとに喜ばれる商品です。

特注品の為、ご注文はお電話にて受け付けております。

のし紙は無料で承ります。

【内容量】紅・白各1個

【消費期限】出荷日含む4日

引用元:すあま2個入 | 舟和 公式ホームページ

城崎屋(大阪で唯一すあまが買える和菓子店)

城崎屋は西日本で唯一すあまが買える和菓子店です。

西日本に住んでいてスーパーやコンビニを探しても、すあまが売っていなかったという方は、足を運んでみる価値がありそうです。

地元でも人気のある老舗の和菓子店で、すあま以外の和菓子もおいしいと評判のお店です。

店名 城崎屋
ジャンル  和菓子
予約・お問い合わせ 06-6939-0646

予約可否 予約可

住所 大阪府大阪市城東区今福東3-9-12

引用元:食べログ城崎屋

すあまを買うならここ!

すあまを買うなら、スーパー、Amazonや楽天市場がおすすめです。

  • スーパー(イオン、西友、成城石井)
  • Amazonや楽天市場

スーパー(イオン、西友、成城石井)

すあまが欲しくなった時、売っている確率が一番高く、手軽に買えるのがスーパーです

コンビニ、業務スーパー、ドンキ、ドラッグストアでは、時期や店舗によって、すあまを売っていないことも多い印象です。

どの店舗に買いに行こうか悩んだら、まずはスーパーに足を運んでみてください。

確実に買えるのはAmazon、楽天市場

すあまを確実に買えるのは通販です。

実店舗では買いに行ったのに売っていなかった、ということもありますが通販なら確実に手に入りますよね。

ワンランク上のおいしいすあまを食べたいときや、まとめ買いの時も便利です。

まとめ

今回はすあまはどこで買えるかを紹介しました。

  • コンビニですあまは買えますが、季節や店舗ごとに確認が必要です。
  • スーパーではバラエティ豊かな、すあまが購入できます。
  • 業務スーパーやドンキホーテ、ドラッグストアで、すあまは買えます。
  • すあまが近くに売っていない時はAmazonや楽天市場で購入するとよいです。
  • すあまは和菓子店で購入できます。

ただし、すあまは販売している地域や季節、数量が限られているので、お店に行けば必ず売っているとは限りません。

普段買い物をしているお店で、すあまを見つけたら、ラッキーと思って迷わず購入しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次