明太子は切り分ける時にまな板が汚れてしまったり、皮を取り除くのが面倒ですよね。
かねふくの明太子スティックは、皮を取り除いた明太子が1回分ずつのパックに冷凍されているので、解凍するだけですぐに料理に使えてとても便利です。
そんなかねふくの明太子スティックはどこで売っているのか?イオンなどスーパーで買えるのか?コストコやドラッグストア、通販で買えるのか?気になりますよね。
どんなお店で買えるのか、結局どこで買うのが一番いいのか?解説していきます!
かねふくの明太子スティックはイオンなどスーパーで売ってる?
前にポストで見かけた"酒飲みのチャオちゅーる"かねふく明太子スティックをスーパーで見つけたので購入してきたよ😁
— ちぃ* (@chia2kii) February 14, 2024
たらこスティックも欲しかったけど、まずは明太子から♡ pic.twitter.com/C1K5G0d00X
かねふくの明太子スティックはイオンなどスーパーで売っています。
- イオン
- 成城石井
- 西友
- イトーヨーカドー
- マックスバリュ
- ライフ
- その他のスーパー
イオン
テレビで見てからずっと探していたかねふくの明太子スティック!!遂にイオンの特別冷凍コーナー的な所で発見!!個包装冷凍、粒だけ!!ありがたい✨️✨️ pic.twitter.com/5kfJ3o7EeS
— ナナキ@修行中 (@nanaki_0821) December 21, 2024
かねふくの明太子スティックは、スーパーを含め実店舗ではあまりお目にかかれませんが、イオンには売っていたという情報が多くありました。
鮮魚の冷凍コーナーや冷凍食品のコーナーで見つけることができます。
特に大型店や都市部の店舗では売っている確率が高いようです。
成城石井
コストコや成城石井で買える"かねふくのスティック明太子"。しらたきと炒めると酒のあてにも、ご飯のおともにもなって最高なんですよ!
— 【公式】世田谷ローカル@世田谷のお得情報 (@setagayalocal) May 11, 2021
簡単なのに、めちゃくちゃハマる味。明太クリームうどんにして食べるのもオススメ✨https://t.co/cJbID4Q6mH pic.twitter.com/zXXckTIdup
高級な食材や味にこだわった商品を取り扱う成城石井では、かねふくの明太子スティックを売っています。
全店舗に常設されているとは限らないので、店舗に足を運ぶ前に確認が必要です。
イトーヨーカドー、西友やその他のスーパー
最寄りのスーパーでかねふく明太子スティック売ってたー✨
— 𝙼𝚒𝚒𝚗𝚊 +♬*゜ (@KiinamiinaKiina) April 6, 2024
普通の明太子もあるともっといいんだけどこれだけでもうれしい🥹
北海道は明太子よりたらこの方が需要があるのか陳列棚の割合は大抵たらこの方が多く、ましてやかねふくとなると遠方のお店にしかなかったからよかった
私のめんたいこ❤ pic.twitter.com/cNL0mE7Deq
イトーヨーカドーや西友などその他のスーパーで売っていることもあります。
最寄りのスーパーで買えたという声もありますが、どのスーパーを探しても見つからなかったという情報もありました。
冷凍食品コーナーで見つけられなくて、鮮魚コーナーに行ってみたら冷蔵タイプを見つけたという方もいたので、根気よく探してみてください。
かねふくの明太子スティックは業務スーパーで買える
かねふくの明太子スティックは業務スーパーでは買えません。
- 業務スーパー
業務スーパーで買えたという情報はありませんでした。
もしかすると、業務スーパーは冷凍食品の種類が充実しているので、買える店舗があるかもしれません。
コストコでかねふくの明太子スティックは売ってる?
本日のランチ
— tama_maria (@tama_maria) January 23, 2025
明太子クリームパスタ🍝
キャベツのハムの茗荷の甘漬けサラダ
去年コストコで買ったかねふくの辛子明太子ばらこを使いました
冷凍だし、スティックで小分けになってるから使いやすいです#ランチ#明太子パスタ pic.twitter.com/vOlC0wt4jM
コストコでかねふくの明太子スティックは売ってます。
- コストコ
公式ホームページに商品の紹介はありませんでしたが、コストコに行ったら毎回購入するという口コミが多くありました。
冷凍商品の賞味期限は約3か月なので、たくさん買って冷凍庫に常備しておけば、いつでも明太子料理が作れますね。
時期や店舗によっては購入できない場合もあるので、事前に確認するのがおすすめです。
ドンキホーテでかねふくの明太子スティックは買える?
ドンキホーテでかねふくの明太子スティックは買えないです。
- ドンキホーテ
ドンキホーテで買えたという情報がないので、かねふく明太子スティックを求めてドンキホーテに行くのはおすすめできません。
しかし、ドンキホーテは食品の品揃えも豊富なので、大型店舗や都市部の店舗では見つかるかもしれません。
マツキヨなどドラッグストアにかねふくの明太子スティックはある?
#pr
— りさ (@lnico123456789) July 15, 2025
かねふく様の #明太子スティック があればいつでも大好きな明太子を足すことができちゃう💕
冷凍保存ができるからストックできるし
スティックタイプで幅を取らない✨
暑い日の麺料理にも大活躍してくれるよ😋
ドラッグストアなどでも販売されているので
ぷちぷちとした美味しさを体感してみてね🥹 pic.twitter.com/0co4HVomNx
マツキヨなどドラッグストアにかねふく明太子スティックは売っていないことが多いです。
- マツキヨ
- ウェルシア
- スギ薬局
- コスモス
- その他ドラッグストア
買えたという口コミもありますが、ドラッグストアは店舗ごとに食品のラインナップが大きく異なるので、売っている店舗が限定されるでしょう。
食品売り場が充実しているドラッグストアでは見つけることができるかもしれません。
Amazonや楽天市場など通販で売ってる?
#楽天スーパーSALEで買うべきもの @RakutenJP
— うさぎマルー (@UsagimaruBlog) March 9, 2025
楽天でかった明太子スティック、頼んだ翌朝クール宅急便で届いてAmazonより速くてビックリした
★スーパーSALE限定価格
かねふく 明太子スティック 30g×20本入
送料無料!https://t.co/aFXdVZjbP0
安いうまい早いでマジおすすめ
[PR] pic.twitter.com/txJqSaKj47
かねふくの明太スティックはAmazonや楽天市場など通販で売ってます。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahooショッピング
- かねふく公式通販サイト
Amazon
Amazonでは、出品者によって商品の種類や価格も様々です。
コストコにも売っている「30g×20本入り」の商品が多く出品されています。
送料は出品者によって違いますが、まとめ買いならほとんどの商品が送料無料です。
楽天市場
楽天市場では公式ショップで購入することができます。
明太子スティックは「25g×30本入り」と「30g×30本入り」が選べるのに加えて、たらこスティックの「25g×30本入り」など数種類の商品があります。
レビューは★4.5以上で「スティック状ですぐに解凍できるので楽に料理ができた」「美味しくて何度もリピートしている」という喜びの声があがっていました。

Yahooショッピング
Yahooショッピングでもかねふくの公式ショップで購入することができます。
商品のラインナップは楽天市場とほぼ同じで、明太子スティック25g×30本入りや30g×10本入りなどです。
Yahooショッピングも30本以上のまとめ買いで送料無料になります。

かねふく公式通販サイト
かねふくの公式通販サイトの魅力は、品質や味付けにこだわりのある明太子が通販で買えることです。
老舗の定番商品はもちろん、季節ごとのキャンペーン商品もあるので、そのような商品と一緒に明太子スティックを購入したい方は公式通販サイトがおすすめです。
価格は30g×30本入りが4500円(税込み)送料無料で、楽天市場よりお得に購入できます。
それについては公式通販サイトに以下のように書かれていますので、安心して通販を利用できそうです。
商品のお届けについて明太子は冷凍の温度帯でも完全凍結しにくい商品です。
冷凍便でお届けの場合でも配送条件により柔らかくなっている場合もございます。
すぐにお召し上がりにならない場合、到着後はお早めに冷凍庫で保存してください。
かねふくの明太子スティックを買えるその他の販売店
前々から気になっていた、かねふくさんの明太子スティック冷凍のやつ買った!!
— チョコ/昼寝が癒し (@ukkarryC) September 14, 2025
……食べやすいし幸せすぎて永遠に売って欲しい……
いろんな料理に使えそうーー
気軽に明太子摂取できるの幸せすぎる😭 pic.twitter.com/MD72nlxtrn
かねふくの明太子スティックは道の駅や以下の店舗で売っています。
- かねふく直営店
- 道の駅
- アンテナショップ
- 地域のスーパー
道の駅やアンテナショップでは、一般的なスーパーには置いていない珍しい食品も取り扱っているため、運がよければ見つけることができるかもしれません。
地域のスーパーに売っていたという情報もあったので、普段の買い物のついでにチェックしてみてください。
明太子スティックを買うならここ!
かねふく明太子スティックを買うなら確実に手に入るという点で、Amazonなどの通販で買うことががおすすめです。
また、スーパーならイオンがおすすめです。
- 確実に手に入れたいとき、まとめ買い→通販
- まずは10本入りから試してみたい→スーパー
確実に手に入れたいなら通販
ポチっとすれば確実に自宅に届きますし、リピートしたい方やまとめ買いには通販がおすすめです。

近所で購入したい場合はスーパー
買える店舗を調査するなかで、スーパーの中で売っている可能性が一番高いのがイオンだと感じました。
いきなり30本買うのは勇気がいるという方は、大きめの店舗のイオンに足を運んでみてください。
行く前に売っているか確認するとなお良いでしょう。
イオンが近くにない場合は、品揃えが豊富な大店舗のスーパーで探してみると売っているかもしれません。
まとめ
今回はかねふく明太子スティックはどこに売っているかを調べました。
- イオンなどのスーパー
- コストコ
- Amazonや楽天市場、Yahooショッピングなど通販
- 道の駅やアンテナショップ
- マツキヨなどドラッグストア(売っている確率低め)
- 業務スーパー
- ドンキホーテ
いつもの料理にプラスすることで、手軽に明太子を使った料理を楽しめる、かねふく明太子スティック。
ぜひ紹介した店舗で購入してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。