クリアボックスはどこに売ってる?ダイソーなど100均で買えるか徹底調査!

※本ページはプロモーションが含まれています

クリアボックスは透明で中に入っている物が分かりやすく便利な収納グッズです。

リビングや洗面所では小物の収納、クローゼットでは衣類の収納など、どの家庭にも1つはあるのではないでしょうか。

今回は、100均やホームセンターなどの実店舗で、クリアボックスはどこに売ってる?のか調査しました。

また、通販ではどんなが商品が購入できるのか?一緒に見ていきましょう!

↓コレクターに人気No.1のアクリルケース↓

↓マルチに使えるコンテナタイプの収納↓

目次

クリアボックスは100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)に売ってる?

クリアボックスは100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)に売ってます。

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ

ダイソー

上記の「クリア収納ボックス」は大きさ32.8cm×16.2cm×14.5cmで330円(税込)の商品です。

このシリーズは他にも大きさや形が何種類かあり、110円~330円(税込)で購入することができます。

その他にもダイソーには、小型のコレクションケース、重ねて使える小物入れなど、便利な収納アイテムが豊富にそろっています。

また、550円(税込)以上の商品では、衣類や寝具を収納できる大型のクリアボックスもラインナップ。

店舗に足を運ぶ前に、ネットストアで商品のサイズを確認すれば、「せっかく買ってきたのにサイズが合わなかった…」ということが防げますよ。

>>ダイソーネットストア

ネットストアは11,000円以上(税込)の購入で送料無料なのでまとめ買いなど大量に購入するときに利用しましょう。

セリア

セリアでも、上記のような仕切りトレーが販売されています。

仕切りつきのトレーは種類が豊富で、用途に合わせて自由に組み合わせられるのが魅力です。

110円(税込)なので気軽に購入できるのは100均ならではの嬉しいポイントですね。

上記は「マイコレ」シリーズでおなじみの和泉化成の商品で、110円(税込)でセリアにて購入することができます。

セリアでは、衣装ケースなど大型のクリアボックスは売っていませんが、小型のクリアボックスは手に入るでしょう。

キャンドゥ

キャンドゥでは上記のような、重ねて収納することができるクリアボックスが110円(税込)で販売しています。

Mサイズは縦9.7cm×横13.5cm×高さ7.1cm、L版写真にぴったりのサイズ。

Sサイズは縦9.7cm×横6.8cm×高さ7.1cm、こちらは名刺やカードを入れるのにジャストフィット。

売っていない店舗もあるようなので事前に確認するのがおすすめです。

上記の「クリア収納シリーズ」はクローゼットや押し入れの収納に便利な商品で、3コインズの商品に似ていると話題です!

大きさや形は数種類あり、価格は330円~440円(税込)。

近くに3コインズの店舗がない方も、キャンドゥで似た商品を購入できるのは嬉しいですね。

ホームセンター(カインズ、DCMなど)にクリアボックスは売ってるか?

ホームセンター(カインズ、DCMなど)にクリアボックスは売っています。

  • カインズ
  • DCM
  • コメリ
  • コーナン
  • ビバホーム
  • ナフコ

カインズ

上記は「キャリコ」という収納ボックスで、重ねたままで中身が取り出せるのが特徴です。

サイズは展開は3種類。

サイズ幅の種類奥行き×高さ
S22cm38.5cm×31cm
M44cm38.5cm×31cm
L66cm38.5cm×31cm

>>カインズ公式オンラインショップ キャリコ

その他にも上記のブロック式収納ケースは高さと幅が選べるので、置く場所にぴったりのサイズが見つけやすいのが特徴です。

奥行きは46.5cmで6種類共通、幅は3種類、高さは2種類あります。

奥行き幅の種類高さの種類
46.5cm17cm、25.5cm、34cm21.5cm、28cm

>>カインズ公式オンラインショップ ブロック式収納ケース

DCM

DCMは上記の「重なる引き出し式ケース」や「頑丈な引き出しボックス」など引き出し収納が充実しています。

>>DCMオンラインショップ クリアボックス

コメリ

コメリでは上記のような大型のフィギュアケースが売っています。

オンラインショップでも何種類かのフィギュアケースが売っていることが確認できます。

他にも「アテーナライフ」というオリジナルブランドのクローゼット用チェストや、キャスター付きの衣装ケースが販売しています。

>>コメリオンラインショップ アテーナライフ収納

インテリアショップ(無印良品、ニトリ、イケア)でクリアボックスは買える?

インテリアショップ(無印良品、ニトリ、イケア)でクリアボックスは買えます。

  • 無印良品
  • ニトリ
  • イケア

無印良品

無印良品の「ポリプロピレン小物収納ケース」は重ねて使うことができる引き出し収納です。

奥行き、高さ、幅のサイズ展開が豊富なため、工夫次第で様々なところで使うことができます。

>>無印良品オンラインショップポリプロピレン小物収納ケース

↓無印良品の商品はAmazonでも購入することができます。↓

上記は無印良品の「重なるアクリルケース」です。

透明で中身が見えやすく、見えるところに飾っておいてもインテリアの邪魔になりません。

別売りのベロアケースを組み合わせて、コスメやアクセサリーの収納をするのにも適しています。

>>無印良品オンラインショップ重なるアクリルケース

↓無印良品の商品はAmazonでも購入できます!↓

ニトリ

ニトリの「マルチクリアボックス」は、集めたグッズをディスプレイするのに人気の商品です。

2個セットで5990円(税込)、大きさは幅36.5cm×奥行22cm×高さ27.5cm。

ボックス内についている4段ステージは取り外し可、5cm幅あるのでフィギュアなどを飾るのに適しています。

>>ニトリ公式通販マルチクリアボックス

扉が上手く閉まらなかったり、組み立ての際にパーツの組み合わせが悪く苦労したという声もあります。

上記はニトリで人気商品の「組合せ可能な収納ケース」です。

従来の半透明のタイプに加えて登場した透明のタイプは、中のものがより一層見やすく、何をどこに入れたのか探す時間を短縮できます。

サイズ展開は、奥行きは全て共通、幅と高さはそれぞれ3種類から選ぶことができ、半透明タイプと透明タイプを組み合わせて使うこともできます。

幅の種類高さの種類奥行き
26cm、39cm、52cm18cm、24cm、30cm45cm

>>ニトリ公式通販組み合わせ可能な収納ケース

イケア

イケアといえばおしゃれなインテリアショップの代表格。見た目や機能にこだわったクリアボックスが見つかります。

上記は「モヤン」というシリーズの商品で、メイク用品を収納するためのクリアボックスです。

サイズ展開が数種類あり、出しっぱなしでもコスメがおしゃれに収納できると、人気を集めています。

>>イケア公式オンラインショップ「モヤン」

上記の「サムラ」というシリーズは、半透明で蓋付きの収納ボックス。

サイズ展開が豊富なので大きいボックスの上に小さいボックスを重ねるなど、組み合わせ次第で省スペースでの収納が可能です。

透明なので中身が見やすく、おもちゃ、工具、寝具などの収納にも向いています。

>>イケアオンラインショップ「サムラ」

イケアのクリアボックスは、シリーズごとに名前がついているので、揃えることで統一感を出すことができます。

クリアボックスは大型雑貨店(ハンズ、ロフト)で売ってる?

クリアボックスは大型雑貨店(ハンズ、ロフト)で売ってます。

  • ハンズ
  • ロフト

ハンズ

ハンズで売っているミノルキューブは、コの字型をスライドさせると簡単に開閉でき、閉めた後もつなぎ目が見えないのが特徴です。

別売りのミラーを貼って広がり感を出したり、仕切り板を使って浮いているように見せたりと、コレクションをより魅力的に見せることができます。

>>ハンズ「ミノルキューブ」

その他にも種類豊富なコレクションケースが売っているのでオンラインショップをチェックしてみてください。

オンラインショップは会員であれば5000円(税込)以上の購入で送料無料です。

>>ハンズオンラインショップ クリアボックス

ロフト

ロフトで売っている組立式クリアボックスは、お菓子や小物をプレゼントする時のラッピングに最適です。

>>ロフトクリアボックス

その他に、ペン立てなど文具周りのクリアボックスも売っています。

オンラインショップは5500円(税込)以上の購入で送料無料です。

3コインズでクリアボックスは販売している?

3コインズでクリアボックスは販売しています。

  • 3コインズ

3コインズで人気のコレクションボックスは2種類あり、価格は1650円(税込)です。

扉付きで大切なコレクションを埃や汚れから守ることができます。

商品名大きさ特徴
マルチクリアボックス棚付き高さ27cm×横36cm×奥行き17cm取り外しのできる棚がついているので、小物を飾るのに便利。
マルチクリアボックスワイド高さ27cm×横36cm×奥行き22cm奥行きがあり、大きめの作品を飾るのに◎。

>>3コインズ マルチクリアボックス

値段が安く高機能で人気があり、売り切れていることも多いので、店舗で見つけたら迷わず即買いしましょう。

上記の「クリア収納シリーズ」は透明で中身が見やすく、水や汚れに強い素材が使われている3コインズの人気商品です。

取っ手や持ち手がついているので持ち運びにも便利で、収納するものや場所に合わせて数種類から選ぶことができます。

商品名大きさ価格(税込)特徴
クリアボックスバッグLL縦40cm×横80cm×奥行30cm550円シングル掛け布団が楽に入るサイズ。
クリアボックスバッグL縦36cm×横47cm×奥行20cm330円衣替えにちょうどいい大きさ。
フタ付きクリアワイドボックス縦26cm×横37cm×奥行26cm330円カラーボックスにぴったり入る。
フタ付きクリアスクエアボックス縦31cm×横34cm×奥行33cm330円持ち手が下までついているので棚上収納に便利。
クリアボックスバッグ縦L幅20cm×奥行36cm×高さ47cm330円縦長で自立するので並べて使うのも◎。
ベッド&ソファ下クリアボックス幅70cm×奥行45cm×高さ15cm550円ベッド下のすきまの有効活用に。

>>3コインズ クリアボックス収納シリーズ

送料は5000円(税込)以上購入で220円、5000円(税込)未満の場合770円かかります。

通販(Amazon、楽天市場等)でクリアボックスは売ってる?

通販(Amazon、楽天市場、Yahooショッピング)でクリアボックスは売ってます。

  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

通販で購入するメリットは、購入できるクリアボックスの選択肢が多いこと、大型の物や重量のある商品も自宅まで配送してもらえることです。

↓下記のCOOLTAKUのフィギュアケースはアクリルの透明度が高く、背面が鏡になっているため、大切なコレクションを入れて飾るのに最適です。↓

↓組み立てやすく、ある程度の品質のアクリルケースを、比較的安く手に入れたい方には、共馳収納の商品がおすすめです。↓

↓重量があるので注意が必要ですが、ガラス製の本格的なコレクションケースをお求めの方に人気の商品です。通販なら自宅まで届けてもらえるのも◎↓

↓透明で中身が見えやすく、全方向から物が取り出せるコンテナボックス。日用品のストックやペットボトル、災害用の備蓄品などを重ねて収納できます。↓

↓大型の引き出し式収納ボックスも自宅まで運んでもらえるので、通販で購入するのがおすすめです。サイズが豊富なので自宅のクローゼットに合わせて購入できます。↓

クリアボックスが買えるその他の販売店は?

クリアボックスが買えるその他の店舗は、ドンキホーテ、ヨドバシカメラ、ビッグカメラなどです。

  • ドンキホーテ
  • ヨドバシカメラ
  • ビッグカメラ

ドンキホーテでは、押し入れやクローゼットで使う大きめの衣装ケースが購入できます。

ヨドバシカメラやビッグカメラなどの大型家電量販店では、小物収納ケースや小型のコレクションケースを購入することができます。

各店舗によって商品の在庫が異なるので確認してから買いに行くのがおすすめです。

クリアボックスはどこで買うのがおすすめ?

クリアボックスが売っている店舗をたくさん紹介してきましたが、どこで買うのが1番良いのか、目的別に紹介します。

  • 見た目にこだわらず、安くクリアボックスを手に入れたい方は100均
  • コレクションボックスなど見た目が重要な商品や、衣類ケースなど大型商品は通販

100均

サイズや種類が豊富なので、収納の大きさや収納するものに合わせて商品を選べます。

価格も110円(税込)なので、たくさん並べて使ってもコスパが良いのも嬉しいポイント!

通販

Amazonや楽天市場は、実店舗より商品数も多いので、口コミを参考にしながら素材や大きさをじっくり見比べて購入できます。

大型の商品も、通販で購入すれば自宅まで届けてもらえるので自分で運ぶ手間が省けて便利ですね。

コレクションケース

↓アクリルの透明度が高く、背面が鏡になっているため大切なコレクションを入れて飾るのに最適です。↓

↓組み立てやすく、比較的安く手に入れたい方におすすめ。↓

↓ガラス製の本格的なコレクションケースをお求めの方に人気の商品です。通販なら自宅まで届けてもらえるのも◎↓

コンテナボックス

↓透明で中身が見えやすく、全方向から物が取り出せるコンテナボックス。↓

衣類ケース

↓大型の引き出し式収納ボックスも自宅まで運んでもらえるので、通販で購入するのが正解◎↓

Amazonや楽天市場以外にも、ニトリや3コインズなど各店舗のオンラインショップでは、店舗で見つからなかった商品も買うことができます。

まとめ

クリアボックスか売っている店舗を下にまとめました。

  • 100均
    (ダイソー、セリア、キャンドゥ)
  • ホームセンター
    (カインズ、DCM、コメリなど)
  • インテリアショップ
    (無印良品、ニトリ、イケアなど)
  • 大型雑貨店
    (ロフト、ハンズなど)
  • 3コインズ
  • 通販
    (Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど)
  • その他の販売店
    (ドンキホーテ、ヨドバシカメラなど)

クリアボックスは見える場所でも見えない場所でも活躍する、生活には欠かせない収納グッズですよね。

各店舗ごとに工夫を凝らした様々なクリアボックスが売っているので、購入の際にこの記事を参考にしていただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次