\ ポイント最大11倍! /

お守り紐はどこで売ってる?セリア・ダイソー(100均)で購入できるのか!

お守り紐はどこで売ってる?セリア・ダイソー(100均)で購入できるのか。

※本ページはプロモーションが含まれています

手作りのお守りを作るときに使うお守り紐

買ってきたお守り紐を長くして首にかけることも出来ますね。

自分の好きな色の紐を付けるといつも持ち歩きたくなります。

そんな時に使うお守り紐はどこで売ってる?セリア・ダイソー(100均)で購入できるのか。

その他にも太さや色など種類が豊富にあるのでどんなお守り紐を選んだら良いかお伝えしていきます。

目次

太さや色の種類

お守り紐は一般的に太さが2㎜~2.5㎜で色は赤や青や紫などがあります。

太さは下記の通りです。

  • 2㎜
  • 2.5㎜
  • 3㎜
  • 5㎜

色は下記をはじめとして沢山あります。

  • 白×赤のストライプ

お守り紐は100均(ダイソー、セリアなど)で売ってる?

お守り紐は100均(ダイソー・セリアなど)で売ってます。

  • ダイソー
  • セリア
  • キャンドゥ

ダイソーには唐打ちひもと江戸打ちひもがあります。

紐の太さが違いますのでお守りに合うサイズを選ぶといいですね。

カラフルな色が何種類かあります。

店舗によって色の種類が違うようですね。

セリア・キャンドゥには江戸打ちひもが売ってます。

手芸コーナーに置いてあります。

売れる店舗では色の種類も豊富なようですね。

楽天市場・amazon(アマゾン)で売ってる?

お守り紐は楽天市場・amazon(アマゾン)で売ってます。

通販では、いろいろな太さや沢山の種類の色があります。

すぐお守りに付けられるように二重叶結びになっているものもありますね。

長さも様々あるようですので、用途によって選ぶといいと思います。

紐の素材は正絹(シルク)やレーヨンなどあります。

色落ちしづらい便利なネックレス紐を紹介します。

最初から二重叶結びにしてあるのでお手軽です。

長さが5mあるので5個ぐらいお守り紐がつくれますね。

ホームセンター(カインズ、コーナンなど)で購入できる?

お守り紐はホームセンター(カインズ、コーナンなど)で購入できます。

  • カインズ
  • コーナン

ホームセンターには何でも売ってるイメージですよね。

色の種類は多くないようですが販売はしているようです。

売っていないホームセンターもありますので確認が必要です。

無印良品、MEGAドンキホーテ、ロフト、東急ハンズでは買える?

お守り紐はMEGAドンキホーテで買えます。

・MEGAドンキホーテ

  • 無印良品
  • ロフト
  • 東急ハンズ

MEGAドンキホーテには手芸コーナーがありそこで販売しているようです。

無印良品、ロフト、東急ハンズでは取り扱いがないようですね。

確かに手芸用品はあまり品数がなかったような気がします。

ユザワヤなどの手芸用品店で手に入る?

ユザワヤなどの手芸用品店で手に入ります。

リリヤーン紐と江戸打ち紐があるようです。

江戸打ち紐は太さ3㎜がありました。

ハマナカ(手芸用品店)でも売ってます。

組ひも絹糸という商品名ですね。

首から下げる長いお守り紐はどこで買える?

首から下げる長いお守り紐は通販で買えます。

店舗では首から下げる長いお守り紐は販売してないようです。

お守り紐の結び方(封じ結び・二重叶結び)

お守り紐の『封じ結び』と『二重叶結び』についてそれぞれ紹介していきます。

封じ結び

上記の動画は『封じ結び』をわかりやすく紹介している動画です。

  • マスキングテープで輪っかを下にしてテーブルに固定します。
  • 左右に小さな輪っかをつくります。
  • 輪っか同士を重ねていき、メガネのような形に仕上がります。

二重叶結び

二重叶結びを作るときは上記の動画がおすすめです。

  • 小さいクリップ2個とヘアピン1本を準備します。
  • 手に持ちながら、左右の輪っかを作りクリップではさみます。
  • 長い部分ををヘアピンに通し上下表裏と固定していき形を整えます。

まとめ

  • お守り紐には2㎜~2.5㎜の太さがよく使われ、色の種類は豊富です。
  • 100均(ダイソー・セリアなど)で売ってます。
  • ホームセンター(カインズ、コーナンなど)で購入できます。
  • お守り紐はMEGAドンキホーテで買えます。
  • 楽天市場・amazon(アマゾン)で売ってます。
  • ユザワヤなどの手芸用品店で手に入ります。
  • 長い紐は首から下げるお守り紐として使えます。
  • お守り紐の結び方(封じ結び・二重叶結び)を動画で紹介しています。

お守りには大切な気持ちがこもっていますよね。

その仕上げがお守り紐です。

お守り紐専用の結び方もありましたね。

難しい結び方にくじけてしまいそうな時は、簡単な結び方もいいと思います。

お守りとして身に着けてくれることが大事ですよね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次