もっと上手に人体を描きたい!
リアルな人物を描くために、デッサン人形を取り入れようと考えていませんか?
人の体の関節や筋肉の動きを細かく見れるデッサン人形[別名 ドールモデル]
デッサン人形をモデルに人物を描けば、もっと上手になれるかもですよね?。
この記事では人物のデッサンやイラストのポージングに役立つデッサン人形がどこで売っているかご紹介します!
デッサン人形はセリアやダイソーなど100均で買える?
先日ダイソーにいったら、絵画コーナーで、デッサンとかイラストのポーズの参考になるデッサン人形が300円で売っていましたよ🥰 pic.twitter.com/bDSdVh9pTr
— ゆきの🌻@ 不二子chan岐阜 (@chan05487205) April 15, 2023
デッサン人形は100均のダイソーに売っています。
ダイソーでは300円で販売しています。
本格的なデッサン人形に比べ可動域や関節の数は劣りますが、安価な物も試してみてはいかがでしょうか?
セリアではデッサン人形の類似品が売っています。
あと最寄りのセリアで前から気になってたドールボディが入荷されてたので購入
— アキなゃん:よまつり両日⇒コミケ (@akiaki_bump0315) October 19, 2022
デッサン人形にも使えるし自作フィギュアにも使えそうなのでお試し〜 pic.twitter.com/A5fUqHUyMg
着せ替え人形として作られたおもちゃのようですが、見る人が見ればデッサン人形としても使えるようです。
セリアで販売しているドールボディは、頭と体が別売りになっています。
Amazonや楽天市場などのネットで買える?
手のリングスタンドを探して密林ウロウロしてたら、シェーしてるデッサン人形が(笑)。
— いをり (@iworidoll) January 25, 2017
や、画材屋さんでデッサン人形見るとついシェーにしちゃうけど、通販の商品写真が最初からシェーなのは初めて見た(笑)。 pic.twitter.com/OEj8auGXBZ
デッサン人形はAmazonや楽天市場のネットでも買えます!
ネットなら種類が豊富にあり、安価なものから高価なものまで買えます。
実物の確認が不要ならネットで選ぶのもありですね。
自分の描きたいデッサン人形をぜひ見つけて下さい。
AROXIAのデッサン人形はシンプルな作りと手触りの良さが人気の商品です。
デッサン人形が売っている他の場所は?
アニメイトで買ってきたデッサン人形に荒ぶる鷹のポーズさせようとしたけど可動域が狭くてダメだった pic.twitter.com/Kxaj3hgqOs
— たとえば (@tatoeba_726) January 28, 2022
その他のデッサン人形が売っているお店はアニメイト、画材屋です。
- アニメイト
- 画材屋
アニメイト
アニメや漫画好きが集まるアニメイトで買えるのは納得ですね。
アニメイトの通販サイトでも販売しています。
デッサン人形ではなく[モデル人形]で検索するとヒットします。
画材屋
@hoshinaga_ema
— 未羽柚@1作目制作中 (@YuYu0666) March 3, 2015
デッサン人形✨👯
画材屋さんいくと高いですよね(´・ω・`)
でもものすごく便利✨✨✨
画材屋で買うとお値段が高いようです。
- 本格的に絵を勉強したい方
- デッサン人形の実物を見たい方
初期投資の意味をこめて、画材屋での購入を検討もありでしょうか?
デッサン人形の選び方のポイントは?
良いデッサン人形の選び方っていうのは座禅できるかどうか。体育座りまでは難しくても座禅できる人形だと可動域広くて使い勝手が良い。座禅ができるかどうかを基準に選ぶと使いやすいかどうかわかるよ!何よりときめく
— キキョウ (@himawarikikyo) September 19, 2016
デッサン人形の選び方のポイントは下記の3点です。
- 関節の多さ→複雑なポーズができる
- 可動域→幅広いポーズができる
- スタンドやパーツなどのオプション付→空中シーンや物を持てる etc
選ぶポイントは多岐に渡ります。
用途や描きたい絵に合わせて選びましょう。
・サイズ(大きさ)を選ぶ
まずサイズを選びましょう。
デッサン人形には10㎝前後~30㎝以上の大きさがあります。
- 机の上で使う
- 動かしやすい
- 細部を確認できる
- 持ち運ぶ
- 保管や収納しやすい
使う環境に合わせたサイズを選らばないと不便に感じてしまいます。
[使っていないとき]のことも押さえて選ぶといいですね。
・デッサン人形のタイプを選ぶ
次のデッサン人形の特徴などを考慮しタイプを選びます。
- 木製タイプ
- ドールタイプ
- シームレスタイプ
- パーツタイプ
下記でデッサン人形のタイプについて詳細をお伝えしていきます。
デッサン人形のタイプと特徴は?
木製タイプ
昨日Amazonから届いた木製デッサン人形🥰キミの名前はもっ君だ。もっ君と一緒にお絵描き練習頑張ります。
— ラジペン (@araririrurero) November 27, 2021
今は息子のオモチャにされてるが😓 pic.twitter.com/4HgjRdsDB5
- シンプルな形状
- 最低限のパーツで構成されている
- 基本的なデッサンや練習なら問題ない
基本的なデッサンや簡単なアタリをとるなら木製タイプでもできます。
関節が少なく可動域が狭いので、細かいポージングをとるのは難しいです。
iikuruのデッサン人形はパーツやスタンドの付属品があり、コスパも良い人気の木製タイプです。
ドールタイプ
私デッサン人形持ってます〜(廃版になっててURLがない) デッサン人形、取れないポーズが結構あります!最終は3Dモデルが強いと思う
— 心 (@2_shin3) December 8, 2022
個人的なおすすめはフィギュアーツのボディちゃんです🤲ドールタイプなので取れるポーズがかなり広いのと、各種ラインが入ってるのがつよいhttps://t.co/nQmJIFtovW
- 走ったり座ったり等のさまざまなポーズがとれる
- 躍動的なデッサンやイラストのデッサンに向いてる
- パーツや小道具のオプション付の商品がある
立体的に構造を確認できるのでポーズを描く練習に適しています。
ただし、細かいパーツで作られているので壊れやすいです。
マックスファクトリーの商品はスムーズに動かせて、様々なポーズで固定できるドールタイプです。
シームレスタイプ
デッサン人形の類を持ってなかったので、以前から気になっていたシームレス素体というのを買ってみました
— かぎのに (@kagi_2) March 24, 2016
肌の質感と触り心地がすごいやばい、柔らかい。結構よく動くしただ弄ってるだけでも楽しい
下着は趣味で黒インナーとスパッツ(*'ω'*) pic.twitter.com/xP4spmqe1X
- 関節部分が樹脂で覆われている
- 体のシワまで描写できる
- フィギュアのような人形
肌の質感や肉付きまでリアルに再現していて人間そのものをモデルにしているように描けます。
海外製品が多く日本人の体型と異なり、他のタイプより値段が高いです。
シームレスタイプと言えば【TBLeague】です。豊富な種類の中からお気に入りを見つけられそうです。
パーツタイプ
手を描くのが苦手なので、木製の右手(デッサン用)を購入。インテリアとしても素敵💍✨トリニティとトルサードをお召しになって頂いた☺️💕 pic.twitter.com/DvFaUI8uYj
— mica🌟持ち物厳選生活 (@mica24357835) December 10, 2022
- 特定のパーツだけを確認できる
- 細部まで観察できる
- 利き手を確認しながら利き手を描ける
手や足のパーツが主に販売されていて、手足を描くのが苦手なら集中して練習できます。
体全体の確認はできないので、ある程度の絵を描けるようになってから取り入れるのがおすすめです。
Cyominのハンドモデルなら指紋や血管、感触までリアルに再現されているので苦手を克服できるかも。
まとめ
いかがでしたか?絵を描かない人は普段目にしないデッサン人形ですが、以外と身近にあるようですね。
- デッサン人形はダイソーに売っています
- セリアには類似品が売っています
- Amazonや楽天では豊富な種類のデッサン人形が買えます
- アニメイトや画材屋で買えます
- 使い方や描きたい絵に合わせてサイズとタイプを選ぶ
- 木製タイプ
- ドールタイプ
- シームレスタイプ
- パーツタイプ
以上、デッサン人形はどこで売ってる?の調査でした!
ぜひ、ご自身に合ったデッサン人形を見つけて下さい。